NEW TRADITIONAL JAPAN 012 (HOKO KOS 2018 名古屋 ホココス2018)

Culture of Japan.

One-minute videos produced.

It is a “NEW TRADITIONAL JAPAN".

We introduce the Cosplay event “HOKO-KOS 2018" held in Sakae, Nagoya.

In the 1990s, works such as "AKIRA" and "Ghost in the Shell" have greatly improved the awareness and cultural implications of Japan animation culture.

Now, we call it cool Japan, and the animation is known to the world as a representative of Japan culture.

The cosplay culture which plays the character such as the cartoon and the animation also raises the name recognition, and it has come to be widely enjoyed mainly in the teens and the twenties in recent years.

The World Cosplay Summit was held by the TV Aichi in 2003, sponsored by the Ministry of Foreign Affairs in 2006, and as a base for Nagoya, the WCS currently operates as a main event.

This culture, which started from the OSU in Nagoya, has now grown to be a global event that participates in nearly 30 countries around the world.

The people who enjoy the cosplay called the layer are dressed in the costume that not only the ready-made products but each of them are elaborated and prepare it for months of this event. And, most of it is a member of society who usually works for a usual company.

The hall was filled with layers and photographers filming them.

The layers that we have prepared for this day will be grateful to be able to take the appearance that I have created, and I will take pictures while thanking the layers of photographers who come to take pictures. Each and every one of us is thankful for each other, and a peaceful and happy country will be born only for a day.


Directed by Hokuchiman

CAMERA:DJI MAVIC and FUJIFILM X-H1 F-LOG

EDIT:DaVinci 14


今回は名古屋の栄で行われたコスプレイベント「ホココス2018」を紹介します。

1990年代にJapanimationとして「AKIRA」「攻殻機動隊」などの作品が日本のアニメーション文化の認知度と文化的な意味合いを大きく向上させ、近年ではクールジャパンと呼ばれる日本の文化の代表としてアニメーションが世界に知れるようになりました。

その中で、漫画、アニメなどのキャラクターを演じるコスプレ文化も知名度を上げ、近年では10代、20代を中心に広く楽しまれるようになってきました。

世界コスプレサミットは2003年にテレビ愛知が開催し、2006年に外務省が後援し、名古屋を発信基地として現在ではWCSが主体としてイベント運営を行なっています。

名古屋の大須から始まったこの文化は現在では30カ国近い世界各国が参加する世界的イベントへと成長してきました。

レイヤーと呼ばれるコスプレを楽しむ人たちは、既製品だけでなくそれぞれが工夫をこらし手作りしたコスチュームに身を包み、このイベントの何ヶ月も前から準備をしています。そして、その殆どは日頃は普通の会社に勤める社会人なのです。

会場となった栄はレイヤーとそれを撮影するカメラマンたちで大通りが埋め尽くされました。

この日の為に準備してきたレイヤーは自分が作り上げた姿を撮ってもらえることに感謝し、それを撮影しに来たカメラマンたちも被写体になってくれるレイヤーに感謝をしながら撮影をします。お互いにそれぞれ感謝し、それぞれがお互いを認め合う平和で幸せな国が1日だけ誕生するのです。

Monumentalworks

名古屋を中心に活動するクリエイティブ会社。 文化継承・創造をテーマに活動しています。 ◇Designer◇ ・魚住竜史 ◇Videographer◇ ・谷口 北斗

0コメント

  • 1000 / 1000